ACと私の話

毒親持ちの私が結婚までに配慮したこと 会場の決定まで

式場の選定から決定まで 私たちの場合、挙式の場所は三箇所の選択肢がありました。 夫地元(地方)夫居住地(岡山)私居住地近辺(京阪神エリア) また、以下の条件が満たせる式場を探しました。 式場探しの条件にしていたこと...
ACと私の話

毒親持ちの私が結婚までに配慮したこと 入籍まで

前回の記事でプロポーズ頃までを書きましたが、今回は結婚する意思が二人の間で固まってから実際に入籍するまでの話を書いていきます。 全く決まらない日取りを決めていく 結婚式は1年以上先で、先に入籍だけ済ませてしまおうということで納...
ACと私の話

毒親持ちの私が結婚までに配慮したこと プロポーズ頃まで

あくまで私の場合はこうしましたよ、という参考資料なので!取り入れられることがあればご自由にお使いください。 告白された時点での前提条件 元々ネットで知り合い数年来の友人で、相手の過去の恋人も知っていたりする関係告白した時点で結婚前提...
ACと私の話

発達障害の検査を受ける前に、知っておくべきこと

親切なフォロワーさんが数名アドバイスをくださって、このあたり考えていない方もいるかもしれないと思い、記事として残すことにしました。 発達障害は治らない、ということ 発達障害かどうかの検査を受けて、発達障害と診断名が付いた場合。...
ACと私の話

発達障害の検査を受けることにした

経緯とか 現在、毎月第2週・第4週の平日夜に、イベントバーエデン大阪梅田にて「アダルトチルドレンがくだをまくバー」というタイトルで、1日バーテンをさせてもらっています。 ACにはメンがヘラっている方や発達障害を抱えてらっしゃる...
ACと私の話

私の恋愛観の変遷 その3。結婚とは何か?

男友達(現旦那)に浮つく 現旦那と知り合ったのは、元彼と知り合ったときとは別のオフ会でした。その日のうちに旦那の衣装を作ることが決まり、その結果、旦那は私と顔を合わせると「みよちゃん愛してる!」と叫ぶようになりました。ぶっちゃけ私の...
ACと私の話

私の恋愛観の変遷 その2。まともになっていく過程。

転機は都会への転居 私の考え方も生活も、全ては都会への転居がきっかけで大きく変わっていきます。 最低賃金が200円近く高い。車がなくても生活ができるため、固定費用が削減。うちが新聞沙汰になったことを知る人がいない。 物理...
ACと私の話

私の恋愛観の変遷 その1。黒歴史とも言えるお話。

いつから結婚したかったか? 私が結婚したかったのは、子どもの頃からずっとでした。 大人になったら好きな人ができて結婚するものだと、当たり前のように思っていた感じですね。 歪みだしたのは中学からです。 中学の頃の恋愛...
PC・Web

All-in-One Event Calendarと他のプラグイン併用で実装したことメモ

All-in-One Event Calendarのメモ のページで、All-in-One Event Calendarのみのカスタマイズは全てまとめていますが、他のプラグインを併用したものについてもまとめてしまうと冗長になるので、ページを...
毒親・機能不全家庭

金銭的・時間的な搾取もしんどいよね

今回は久々に、だらだらした感じの記事です。 最近どくおや自助会サーチの関連で、WordPressの話ばっかりしてましたからねー; あとですね、入院以降、考えていることの言語化がしにくくなった気がします…。 書き始めたときに「こういうテーマ...
タイトルとURLをコピーしました